横浜コミュニティデザイン・ラボは、アースデイの取り組みを応援しています。
4月5日(土)に開催される、アースデイジャパンオープニングイベントの現場の運営・配信をサポートします。

アースデイは、毎年4月22日に世界的に行われる環境デーで、地球温暖化や気候変動への意識改革を促す重要な機会となっています。​近年では、サステナビリティやサーキュラーエコノミー、ネイチャーポジティブといったキーワードとともに、各企業や市民が環境配慮型の取り組みを進めています。​4月を「アースデイ月間」と位置づけ、全国でさまざまなアクションが展開されています。​

2025年4月5日(土)13:00から16:00まで、一般社団法人アースデイジャパンネットワークは「アースデイジャパンオープニングイベント2025」をオンラインで開催します。​全国約100カ所で行われるアースデイ関連のイベントやアクションを一挙に紹介。​全国のアースデイ主催者や、アースデイジャパンエバンジェリストである佐藤タイジ氏(THEATRE BROOK)、YouTubeチャンネル「TOLAND VLOG」のサム氏をゲストに迎えたトークプログラムも実施します。​

世界190カ国以上、約10億人が参加する環境アクション「アースデイ」をつなぐ団体「Earthday.org」の代表キャサリン氏から、2025年のグローバルテーマ「Our Power, Our Planet」についてのメッセージも紹介されます。​さらに、再生可能エネルギーの導入を積極的に進めるハチドリ電力や株式会社メンバーズの登壇も予定されています。​

<プログラム>​

  • 13:00〜13:10 アースデイ2025、EDJN活動紹介、グローバルテーマ紹介​
  • 13:10〜13:15 アースデイ.ORG キャサリン氏からのビデオメッセージ​
  • 13:15〜13:20 アースデイアンバサダー SUGIZO氏からのビデオメッセージ​
  • 13:20〜13:40 TOLAND VLOGサム氏 × 谷崎テトラ氏 クロストーク​
  • 13:40〜15:00 アースデイマップ2025 / 全国のアースデイ活動紹介​
  • 15:00〜15:20 アースデイグローバルテーマ「Our Power, Our Planet」​
  • 15:05〜15:20 再生可能エネルギー、自然エネルギー クロストーク(ハチドリ電力、株式会社メンバーズ)​
  • 15:20〜15:55 エンディングクロストーク(佐藤タイジ氏 × 谷崎テトラ氏)​
  • 15:55〜16:00 クロージング(谷崎テトラ氏 × 岡田亜理寿氏)​

アースデイジャパンネットワークのWebサイトはこちら。
https://earthday-japan-network.com/

イベントはYouTube Liveで生配信されます。​視聴URLは以下。
https://www.youtube.com/watch?v=i3c70mtiAYo