2012
10/5 ラボ活動説明会
2012年9月21日 2012
横浜コミュニティデザイン・ラボへの入会、インターン希望者向けの説明会を開催します。 横浜・神奈川を舞台として、まちづくりや地域活性化の活動に参加してみたい方、参加してみませんか? 当日は、当NPOの代表や事務局スタッフか …
さくらWORKSオープンナイト vol.9
2012年9月19日 2012
また9月21日(金)、「さくらWORKSオープンナイト vol.9」を開催します。 今回は水島久光先生がホスト役となり 「出張キタナカスクール~『カレッジワンセグ放送局』報告会~」と題して、 ミニ講義+懇親会というスタイ …
崎陽軒こだわりの「松茸ごはん弁当」発売
2012年9月14日 2012
9月の中頃まだまだ暑い日々が続きますが、風が吹くと少し涼しくて、ふと秋を感じられるようになって参りました。 そんな季節の今日、株式会社崎陽軒は「松茸ごはん弁当」(税込1,050円)の販売を開始しました。 東京を中心とした …
9/15 Next‐L Enju 第8回開発ワークショップ
2012年9月14日 2012
Project Next-Lは図書館に関わる人々の自らの手で、新しい図書館管理システムを作りあげることを目指すプロジェクト。 当システムは様々な企業、機関で既に導入されており、東日本大震災で被災した宮城県南三陸町でも当シ …
ラボ/コンセプトミーティングVol.3
2012年9月11日 2012
9月10日13時30分からさくらWORKS<関内>で、「ラボ/コンセプトミーティングVol.3?」を開催しました。 「ラボ/コンセプトミーティング」は、神奈川県の「新しい公共支援事業」構成事業 活動基盤強化プ …
9/15 ツブヤ大学×ヨコハマ経済新聞 presents BooK学科ヨコハマ講座 12限目「長田弘の読書会」
2012年9月9日 2012
「ツブヤ大学BooK学科ヨコハマ講座?よこはま 本への旅?」では、横浜の出版社・春風社の三浦さんをモデレーターに、横浜にゆかりのある本について毎月ゲストをお迎えして裏話をお聞きします。 第12回目のゲストは、詩人の長田弘 …
トークイベント「それでも、JAZZがある~横浜と大船渡をつなぐ」@「失われた街」模型復元プロジェクト・横浜展、ヨコハマ創造都市センター(YCC)
2012年9月2日 2012
ラボスタッフ、山根です。 ラボでは、現在ヨコハマ創造都市センター(YCC)で開催中の「『失われた街』模型復元プロジェクト・横浜展」の実行委員として、会期中のトークイベントの企画と運営のサポートしています。 本日9月2日1 …
「まちの魅力を伝える映像制作ワークショップ」を開催しました。
2012年8月28日 2012
8月21日(火)18時?さくらWORKSで、「まちの魅力を伝える映像制作ワークショップ」を開催しました。この講座は、横浜市民放送局の梅香家聡氏を講師に迎え、日本の良さを発掘し、地域コンテンツを創作して、その魅力を全世界に …
石川町3丁目ウエストアベニューでソウルミュージックの本格ライブ
2012年8月26日 2012
8月26日に石川町3丁目ウエストアベニュー(通称ひらがな商店街)にて 『GET☆DOWN to the sound of Sooooul Music with “the one day only band&# …
トリエンナーレ学校vol.2 国内のアートイベントを知ろう
2012年8月23日 2012
22日19:00からヨコハマ創造都市センターで行われた「トリエンナーレ学校vol.2国内のアートイベントを知ろう」に参加しました。 トリエンナーレ学校は、来たる2013年のヨコハマトリエンナーレをよりよいものとするた …