協働オフィス「さくらWORKS<関内>」に拠点を置くまちづくりの非営利団体です
Blog

2014

11月29日(土)開催:「映画をつくる、街をつくる」フューチャーセッション

自分たちのまちは自分たちでつくる。まちづくりのシナリオを書くなんてとってもおもしろいと思いませんか? NPO法人ワップフィルムが制作した映画「商店街な人」を鑑賞した後、未来のまちづくりについて多様な参加者によるフューチャ …

11月10日開催:政策デザイン勉強会 vol.26 ~横浜市の公園愛護会制度から公園の未来を考える~

横浜市内には約2600もの公園があります。その維持管理予算として、年間61億円の予算が割り当てられています(H25予算)。単純平均として、公園1カ所あたり、約234万円の管理コストがかかっていることになります。その日常の …

11月15日(土)開催:モンゴルカフェVol.1

草原を駈ける馬、大空を舞う鷲・・・、大自然の中で育まれた音楽や伝統舞踊。 日本で活躍するモンゴルのアーティストを招き、モンゴル文化を楽しむ茶会、 Mongol Cafe を開催します。 モンゴル料理や飲み物を頂きながら、 …

10月20日開催: 石巻発『うんめえもん市』のお弁当を楽しむ会Vol.22

月曜日のランチタイムはぜひ、さくらWORKS<関内>へ! 毎月恒例「石巻発『うんめえもん市』のお弁当を楽しむ会」Vol.22をさくらWORKS<関内>で開催します。 <メニュー> うんめえ弁当(二段重ね)パー …

10月24日開催:【 LOCAL GOOD YOKOHAMA】クラウドファンディングプロジェクト お披露目イベントを開催!

2014年6月にオープンした、地域の課題を「見える化」し、実際に課題に取り組む人や団体の様子、活動を紹介するウェブプラットフォーム「LOCAL GOOD YOKOHAMA」に新しい機能が登場します。今回の機能拡充では、地 …

10月24日開催: BOLIVIA NIGHT(ボリビアナイト)-ボリビア・コマ基金支援イベント

ボリビアを楽しもう!! 「全日本製造業世界コマ大戦2015」にボリビアからエントリーがありました。 ボリビアの若者たちを横浜に呼びたいと「ボリビア・コマ基金」を始めました。 ところで・・・ボリビアって?・・南米の国です …

10月17日開催:さくらWORKS<関内>Vol.31

関内桜通沿いのシェアオフィス「さくらWORKS<関内>」で31回目のオープンナイトを開催します。今回は1月・4月・7月に引き続き「夢幻の茶会」との同時開催です。https://www.facebook.com/event …

10月13日開催:あ・らうんどカフェ〜大学生を集める方法を考えよう〜

一人一人の持っている円(=a round)をちょっぴり周り(=around)にひろげるcafe。それが『あ・らうんどcafe』。今回は大学生の集客の方法をみんなで考えます。どれだけ面白いイベントを考えても、学生が集まらな …

10月3日開催:LOCAL GOOD YOKOHAMA ライトニングトークイベント〜地域課題を考える

6月から走り出した『LOCAL GOOD YOKOHAMA』(以下LGY)。サイトオープン前からこれまでに、多くの方々にかかわっていただいています。LGYは、10月下旬に新たな機能を拡充し、地域で活動をするみなさまにより …

10月3日開催:地域課題解決に向けた市民参加を促すプラットフォーム 「LOCALGOOD YOKOHAMA」の機能拡充に関する記者発表会のご案内

横浜市内の地域課題を市民参加型で解決していくウェブプラットフォーム、「LOCALGOOD YOKOHAMA」の機能が拡充されます! LOCAL GOOD YOKOHAMAは、横浜市が抱える様々な地域課題を3Dマップ上に表 …

« 1 2 3 19 »

アーカイブ

カテゴリー

PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.