PROJECTS
中級者のためのWordPress講座[第3回]
2011年8月10日 ~2011
今回の一連のWordPress講座は、WordPressのインストールや管理画面の使い方をある程度理解している方が、さらに一歩上のカスタマイズをするための講座です。 サンプルサイトを題材に、全6回で、WordPressの …
さくらWORKSオープンナイト vol.1
2011年8月9日 ~2011
今年4月に関内桜通りにある築44年のビルをリノベーションし?てオープンした、協働オフィス「さくらWORKS<関内>」の入?居者が持ち回りで開催するオープン交流会です。 今回は横浜コミュニティデザイン・ラボがホストとなり、 …
初心者のためのワードプレス講座[2回目]
2011年8月6日 ~2011
ワードプレス(WordPress)は誰でも簡単にホームページやブログを作成できるツールです。無料プランのアカウント、 xxxxx.wordpress.com を利用してワードプレスの操作に慣れてもうらう講座です。日本では …
横浜のSLを見よう!乗ろう!鉄道原点の探検!ツアー ※募集は締め切りました
2011年8月5日 ~2011
ツアーでは、鉄道開業時の初代横浜駅(現桜木町駅)エドモンド・モレルさんの胸像や墓所(外人 墓地)臨港線や山下臨港線跡など、鉄道に関する遺構を巡り、船でのクルージングもあり、海陸両面からの横浜の生い立ちをご案内致します。 …
WordPress中級講座第2回が終了しました
2011年8月4日 ~2011
先月から毎月第1水曜に開催している中級者向けWordPress講座。 全6回で一応各回完結となっていますが、2回目の方も、初めての方もいらしてくれました。 一口に中級者といっても、自社サイトを作りたい方、クライアントに納 …
アートリノベーションとは?
2011年7月28日 ~2011
久しぶりのnitehi worksにてArt Autonomy Network(AAN)、nitehi works、MaGaRi主催のトークイベント「若葉町ジャンクション」に参加。 「アートリノベーション」というキーワー …
ヨコハマ・エコ・ビューイングVol.3
2011年7月27日 ~2011
7月12日から、横浜の環境キーパーソンをゲストに迎えてさくらWORKS<関内>で公開取材を行う「ヨコハマ・エコ・ビューイング」が始まりました。 第3回目の昨日(7月26日)は、横浜市温暖化対策統括本部の信時正人本部長を迎 …
食と酒の大人のフォーラム
2011年7月25日 ~2011
関内まちづくり振興会主催・くるくる関内協力の「恋する関内?食と酒の大人のフォーラム」第1回が、さくらWORKSで開催されました。 今回は、東日本大震災・蔵元復興支援チャリティ協力店舗のおいしい料理と、東北の地酒を楽しみな …
ヨコハマ経済新聞は「若葉町ジャンクション -アートリノベーション-」@nitehi worksを後援します
2011年7月23日 ~2011
ヨコハマ経済新聞は、7月27日に若葉町の創造拠点「nitehi works」で開催される「若葉町ジャンクション -アートリノベーション-」を後援します。 イベント 若葉町ジャンクション -アートリノベーション- 出演者・ …
サラリーマン・個人事業者のための税金・会計講座 ※終了しました
2011年7月12日 ~2011
会社員及び個人事業者、これから起業を考えている方を対象に、それぞれかかってくる税金や会計・経理上注意すべきポイントなどについて、分かりやすく解説します。 給与所得者として会社から給与をもらっている場合と、個人事業者として …