(新)CSR検定の横浜における検定試験の事務局を担当しています。
(新)CSR検定3級試験は2015年3月から年2回、札幌市から熊本市まで全国13都市で実施しています。
初級に当たる「3級」は、すべてのビジネスパーソン、会社員、公務員、団体職員などが対象で、学生の受験も推奨しています。第1回目は2015年3月8日に実施しました。
CSRの理解者を企業や社会の中に増やし、CSRの裾野を広げることで、より多くの皆さんに「CSRとは何か」「なぜ重要なのか」を理解して頂き、業務にも活かして頂いています。
2級は企業のCSR実務担当者や3級の合格者が対象、1級はさらに戦略的にCSRやソーシャルビジネスを展開できる人材を対象に致します。2級・1級とも2016年秋以降の開催を予定しています。 (2015年8月5日更新)
◆(新)CSR検定3級第1回目(2015年3月8日実施)の概要は下記の通りです。
全申込者538人。全受験者492人(うち学生41人)。合格率94.9%。平均点36.3点。
―◆ ―◆ ―◆ ―◆ ―◆ ―◆ ―◆ ―◆ ―◆ ―◆
(新)CSR検定3級第2回試験概要
―◆ ―◆ ―◆ ―◆ ―◆ ―◆ ―◆ ―◆ ―◆ ―◆
◆日時:2015年10月4日(日)午前10時10分~11時20分(試験時間70分)
※試験会場によっては、10時〜10時30分スタートとなります。試験会場の住所と詳細な受験時間は受験申込者に9月17日に直接お伝えいたします。
◆試験会場: 札幌、仙台、埼玉、東京(港区と豊島区の2会場)、千葉、横浜、長野、名古屋、静岡、三重、大阪、福岡、熊本
◆問題数: 40問(選択式)合格ライン 80%以上
◆受験料: 4320円(税込み)
※団体受験(同一団体・同一企業20人以上、受験企業の社屋を使用)の場合は3780円(税込み)。中・高・大学生は3240円(税込み)
◆受験申し込み期間:2015年7月1日(水)~9月10日(木)午後5時
申込み、詳細は以下のページから
http://www.alterna.co.jp/csr-kentei