151030_header

※イベント詳細・申し込みページはこちら http://peatix.com/event/123875/

 政府や自治体など公的機関による「オープンデータ」や「ビッグデータ」に関する取り組みが関心を集めています。種々のデータが地方創生=地域経済の活性化、地域活動への参加促進、マルチセクターによる協働の推進などの原動力となることが期待されています。

国でも、予防・健康管理の推進や医療情報の電子化・利活用促進などによって「国民の健康寿命が延伸する社会」の構築を目指しています。また、ビジネス活用を円滑にするため、自由にデータ加工ができる形式での公開も望まれています。

横浜市においては、医療分野への新規参入支援、医工連携推進、京浜臨海部ライフイノベーション国際戦略総合特区事業、高齢者を対象とするビジネス創出に向けた伴走型の「健康長寿ビジネス支援事業」のほか、オープンデータを活用した地域の課題解決や経済活性化を実現していくための「オープンイノベーション・プロジェクト」として「地元金融機関と連携した中小企業の経営・創業支援プロジェクト」などを展開しています。

本セミナーでは、鹿野佑介氏(株式会社ウェルモ 代表取締役CEO)をお招きし、介護分野におけるオープンデータ活用をテーマとする基調講演をいただいた後、話題提供として、横浜市健康福祉局による健康づくり、介護・子育て分野の取り組み事例と、オープンデータ等を活用したビジネス支援事業などについて紹介します。

 また、「健康・医療分野におけるデータ活用」をテーマのパネルディスカッションを、ホワイエでは、横浜市経済局による「オープンデータ活用ビジネス化支援事業」や、「YOKOHAMA Youth Ups!」プロジェクトの展示や資料配付も予定しています。

 

▼概要

・開催日時:2015年10月30日(金)13:30〜16:30(13:15開場) ※終了後に懇親会を実施
・会場:情文ホール(情報文化センター6F、横浜市中区日本大通11)
http://www.idec.or.jp/shisetsu/jouhou/access.php
・受講料:一般:2,000円、学生:1,000円
・定員:150名

・主催:NPO法人横浜コミュニティデザイン・ラボ
・共催:横浜市経済局
・協力:Code for YOKOHAMA、横浜オープンデータソリューション発展委員会、一般社団法人リンクデータ

 

▼プログラム(敬称略)
13:30〜13:40 開会あいさつ
・高橋 功(横浜市経済局成長産業振興課 課長)

13:40〜15:20 基調講演

1.「介護事業におけるオープンデータ活用」
講師:鹿野 佑介(株式会社ウェルモ 代表取締役CEO)
2.<話題提供>市内の取り組み事例紹介
・経済産業省・JIPDEC事業「横浜市におけるベンチャー育成マッチングイベント」について(一般財団法人日本情報経済社会推進協会)
〜11月・12月に横浜で開催するオープンデータを活用したビジネスマッチングイベントについて〜
・「よこはまウォーキングポイント事業」について(横浜市健康福祉局)
〜「健康寿命日本一」を目指した取組を進める横浜市のリーディング事業。凸版印刷株式会社、オムロンヘルスケア株式会社との連携で推進〜
・「オープンデータを利活用した地域活性化プロジェクト」(日本ユニシス株式会社)
~地方創生を視野に、ダブルケア(介護・保育)関連産業の事業者支援する横浜市との協働事業~
※他調整中

15:20~15:30 =休憩=

15:30〜16:20 パネルディスカッション

「健康・医療とデータ活用」
・鹿野 佑介(株式会社ウェルモ 代表取締役CEO)
・加藤 良平 (株式会社ケアレビュー 代表取締役)
・下山紗代子(一般社団法人リンクデータ 代表理事)
・土屋朋宏(横浜市経済局成長産業振興課 担当係長)
ほか
▽モデレーター:宮島真希子(横浜コミュニティデザイン・ラボ)

16:20〜16:30 クロージング

今後の「オープンデータ活用ビジネス化支援事業」について
※講演者・講演内容・タイムスケジュールは変更となる場合があります

 

【基調講演講師】
▼鹿野 佑介(かの ゆうすけ)氏
株式会社ウェルモ代表取締役CEO http://www.welmo.co.jp/
1984年大阪出身。大学卒業後は株式会社ワークスアプリーションズ、東証一部上 場企業人事部にて大企業向けの人的資源管理ERP導入コンサルタントとして勤務。2013年利用者が選べる介護福祉を目指し、社会資源情報のデータベース開発 を行う株式会社ウェルモを設立。福祉分野における自治体モデル事業の新規事業 開発支援、定量分析コンサルタント、社会福祉協議会研修講師等を務める。2014年NHK「クローズアップ現代」にて国内のオープンデータ事例として取り上げられる。
(参考情報):NHK「クローズアップ現代」:http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail_3552.html

【基調講演内容】
大阪府出身、東京都勤務後にビジネス経験や地縁のない福岡市で創業し、 介護系オープンデータを基盤に事業を展開した経緯を紹介。介護サービス、介護保険制度情報、在宅支援関連事業等といった社会資源情報を集約し情報化、PCやタブレット、クラウド上にて管理運用し各自治体、行政と連携することにより、市民が適切な福祉サービスを選択できるプラットフォーム「ミルモ」におけるオープンデータの活用や、介護業界とオープンデータの親和性、都市部おける課題についてもお話しいただきます。質疑応答の時間も設け、会場からの質問にお答え頂きます。

 

【パネルディスカッション登壇者】

▼加藤 良平 (かとう りょうへい)氏
株式会社ケアレビュー代表取締役/一橋大学非常勤講師/東京医科歯科大学非常勤講師/日本医療・病院管理学会正会員
1987年 一橋大学経済学部卒業。大手都市銀行本部勤務を経て、複数の企業や大手医療法人の経営企画責任者を歴任。日本や諸外国の医療産業の研究に基づき、利用者の視点に基づく医療システムの高度化に大きな社会的意義を見出して2004年に株式会社ケアレビューを創業。医療専門の調査事業のほか、オープンデータ活用事業として情報サイトの開発や運営も手がけている。

■病院情報局 http://hospia.jp/
■医療介護情報局 http://caremap.jp/
■地域医療情報システム(日本医師会) http://jmap.jp/
▼下山 紗代子(しもやま さよこ)氏
一般社団法人リンクデータ 代表理事/Linked Open Data チャレンジ Japan 実行委員会 事務局長
http://linkdata.org/ http://lodc.jp/
オープンデータ活用支援プラットフォーム「LinkData.org」の運用や、オープンデータを利用した地域情報発信の支援活動を行っている。2011年より理化学研究所にて生命科学分野のデータベース統合技術を応用したオープンデータ支援基盤システムの開発に従事。2014年に一般社団法人リンクデータを設立し、平成26年度電子経済産業省構築事業(オープンデータを活用したビジネス化の支援に関する調査研究)において、オープンデータ活用ビジネス創出のためのマッチング支援サイト “Knowledge Connector” を新たに開発。

▼土屋 朋宏(つちや ともひろ)氏
横浜市経済局成長産業振興課担当係長
1986年横浜市役所入庁後、新税務システム、住民記録システム、住民基本台帳ネットワークシステム、戸籍システム等の開発に携わる。その後、区機能強化や定額給付金事務などを担当した後、横浜駅やみなとみらいを抱える西区にて区内事務事業の企画・総合調整を担当。2013年より現職、成長分野における市内企業への支援に取り組む。

(※他登壇者調整中)

 

【ホワイエ展示について】

▽「横浜市におけるベンチャー育成マッチングイベント」
(一般財団法人日本情報経済社会推進協会・横浜コミュニティデザイン・ラボ)

▽「Code for YOKOHAMAの活動紹介」(Code for YOKOHAMA) http://code4.yokohama/

▽「ナレッジコネクターについて」(一般社団法人リンクデータ) http://ja.linkdata.org/

ほか

 

【懇親会】
・日時:10月30日(金)17:00〜18:30(受付開始:16:45)
・会場:さくらWORKS<関内> (横浜市中区相生町3-61泰生ビル2F)
・参加費:1,500円(懇親会のみ参加の方 2,000円) 軽食・ドリンク付

◆横浜市経済局では「オープンデータ活用ビジネス化支援事業」の事業の一環として、「ビジネス活用のためのオープンデータセミナー」、「成長分野×データ活用ビジネスセミナー」、「オープンデータ・ハンズオンセミナー」を展開しています。

「ビジネス活用のためのオープンデータセミナー」
▽第一回 9月18日(金) 「はじめてのオープンデータ」(終了)
▽第二回 10月20日(火) 「オープンデータを使ったビジネスモデル」(終了)
▽第三回 12月開催予定 「オープンデータを支える技術(仮)」

「成長分野×データ活用セミナー」(横浜市経済局共催)
▽第1弾 8月8日(土) 「環境・エネルギー×オープンデータ」(終了)
▽第2弾 10月30日(金) 「健康・医療×オープンデータ」
▽第3弾 12月21日(月) 「観光・MICE×オープンデータ(仮)」

「オープンデータ・ハンズオンセミナー」
▽Vol.1 9月9日(水) 「オリジナルマップを作って世界に公開しよう!」(終了)
▽Vol.2 9月17日(木) 「オリジナルマップにレビュー機能を追加しよう!」(終了)
▽Vol.3 9月30日(水) 「センサーを作ってデータを取得してみよう!」(終了)
▽Vol.4 10月15日(木) 「データをグラフで可視化してみよう!」(終了)
▽Vol.5 11月5日(木) 「外部データをつなげてイベント情報アプリを作ってみよう!

※「オープンデータ活用ビジネス化支援事業」ではオープンデータ等のデータ活用による「ビジネスプランコンテスト」を実施する予定です。詳細は10月下旬に発表を予定しています。

※「オープンデータ活用ビジネス化支援事業」と連携し、経済産業局・JIPDECによる「子育て・介護福祉分野」、「スマートシティ・観光MICE分野」のビジネスマッチングイベントをそれぞれ11月30日(月)と12月中旬に実施する予定です。

【事務局】
NPO法人横浜コミュニティデザイン・ラボ
〒231-0012 横浜市中区相生町3-61 泰生ビル2階 さくらWORKS<関内>内
TEL:045-664-9009  info@yokohamalab.jp 担当:杉浦

<オープンデータ活用ビジネス化支援事業 問合せ先>
横浜市経済局 成長産業振興課 担当:土屋、落合
〒231-0016 横浜市中区真砂町2-22 関内中央ビル5階
TEL:045-671-3487 FAX:045-664-4867