ソーシャルグッドオフィス「さくらWORKS<関内>」に拠点を置くまちづくりの非営利団体です
最新情報
  • HOME »
  • 宮島 真希子

宮島 真希子

あなたのアイデアを形に!泰生ポーチフロント初回利用40%オフキャンペーン

JR関内駅からすぐ・キッチン付きイベントスペース JR・横浜市営地下鉄関内駅から徒歩5分、みなとみらい線馬車道駅から徒歩7分の場所に位置するキッチン付きイベントスペース「泰生ポーチフロント」。関内桜通りに面する1階にある …

関内「泰生ポーチ フロント」が新体制キックオフ パン屋・学童保育・ソーシャルイベントの3事業を展開

泰生ポーチ「フロント」 〜貸し会場・レンタルスペースとしてご利用頂けます〜 Small is better をスローガンに、世界に誇れる新たな価値観を創造していく関内桜通り沿いの複合創造拠点「泰生ポーチ」。2015年3月 …

泰生ポーチキックオフイベント

9/15開催:乳児のパパ・ママ募集中! 栄区で楽しく子育てするために〜みんなでおしゃべりワークショップ

 NPO法人横浜コミュニティデザイン・ラボは、2017年度「栄区版・リビングラボ導入に向けた検討事業」を受託しています。その事業の第1弾として、9月15日(金)、乳児を育てている保護者の方々と一緒にみんなで子育てに …

アンブレラ関内に明蓬館高校 神奈川中央キャンパス/横浜・関内SNECが開校しました

こんにちは。 横浜コミュニティデザイン・ラボ理事の宮島真希子です。 本日、2017年4月12日、横浜コミュニティデザイン・ラボが入居する泰生ビル307号室(横浜市中区相生町3-61)に設けたソーシャルインクリュージョン拠 …

たいせいびるげんかんまえにおかれたあんないばん。

「エシカル五輪」って何だろう?〜消費者庁「倫理的消費」調査研究会座長の山本良一さんを招き講演会を開催 「世界の未来を変える『エシカル消費』〜地域からの取組の可能性」

地球の恵みが有限であることを忘れたかのような「大量生産・大量消費・大量廃棄」のサイクルが20世紀から続いています。こうした私たち先進国の暮らし・仕事のあり方が問い直されています。 2015年9月に国連で採択され、2016 …

横浜市消費生活協働推進事業では、地産地消などを学ぶフィールドワークなどを実施。保土ケ谷区の農家には20人が足を運び、横浜の農業の現場を学びました。
1 2 »

カテゴリー

PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.